以下の情報源は、BINDに関する追加情報を提供します。
BINDには、さまざまなトピックを扱うあらゆる範囲のドキュメントがインストールされており、それぞれがその対象ディレクトリに置かれています。
/usr/share/doc/bind-<version-number>/ — 最新の機能の一覧を含むREADMEファイルを含んでいます。
/usr/share/doc/bind-<version-number>/arm/ — BIND9管理者リファレンスマニュアルのHTMLとSGMLが含まれています。 この中には、BINDリソース要件、異なったタイプのネームサーバーを設定する方法、ロードバランシングの 実行方法などの高度なトピックについて記載されています。ほとんどの新BINDユーザーにとって、 最初に読むのにもっとも適した場所です。
/usr/share/doc/bind-<version-number>/draft/ — DNSサービスとDNSサービスを扱う方法に関連したさまざまな技術ドキュメントが含まれています。
/usr/share/doc/bind-<version-number>/misc —特定の高度な問題を扱うよう設計されたドキュメントが含まれています。BINDバージョン8のユーザーは、 migrationドキュメントを参照して、BINDバージョン9に移行する際に実行しなくてはならない 変更を調べる必要があります。optionsファイルには、/etc/named.confで 使用するBIND9に実装されているオプションがすべて一覧表示されています。
/usr/share/doc/bind-<version-number>/rfc/ — BINDに関連するすべてのRFCドキュメントは、このディレクトリに置かれています。
man named — BINDネームサーバーデーモンを 制御するのに使用されるさまざまな引数を検索出来ます。
man named.conf — named設定ファイルの 中で利用できるオプションの総括的な一覧です。
man rndc — BINDネームサーバーを制御する為のrndcを 使用する時に利用できる異なるオプションを説明しています。
man rndc.conf — rndc設定ファイル内で 利用できるオプションの総括的な一覧です。
http://www.isc.org/products/BIND — BINDプロジェクトのホームページ。現在のリリースについての情報と BIND9管理者リファレンスマニュアルのPDFバージョンを含んでいます。
http://www.redhat.com/mirrors/LDP/HOWTO/DNS-HOWTO.html —解決用キャッシング用ネームサーバーとしてのBINDの使用方法と、ドメインのためのプライマリネームサーバーとして機能させるのに必要なさまざまなゾーンファイルの設定が載っています。